食パン1枚で簡単!「プレスサンドメーカーミニ」を実機レビュー。2分半で耳までカリカリに

その他
この記事は約6分で読めます。
白い皿に盛られたホットサンドとプレスサンドメーカーミニ

朝食やランチ、おやつにぴったりなホットサンド。
レコルトの「プレスサンドメーカーミニ」は、食パン1枚に具材をはさむだけで簡単に作れます。

レコルト 【選べる豪華特典】 ホットサンドメーカー プレスサンドメーカーミニ RPS-3 ホットケーキ 半分 ハーフ レシピ アップルパイ アレンジ ご飯 スイーツ 電気式 折りたたみ おしゃれ パイシート 食パン1枚 ホットドッグ 焼きおにぎり recolte Press Sand Maker Mini ¥4,400税込

ちょうどよいサイズのホットサンドが作れるだけでなく、コンパクトで見た目もキュートです。
実際に「プレスサンドメーカーミニ」を使いながら、使い方や機能などをレビューしていきます。

パパッと完成!「プレスサンドメーカーミニ」3つの特徴

レコルトのプレスサンドメーカーミニと皿にのせたホットサンドやドリンク

ルコルトの「プレスサンドメーカーミニ」はコンパクトな電気式ホットサンドメーカーです。
食パン1枚と具材があれば、さまざまなホットサンドがとても簡単に作れます。

1. 食パン1枚に具材をはさんでプレスするだけ

プレスサンドメーカーミニ」は、1枚の食パンでハーフサイズのホットサンドが作れます

使い方はとても簡単
予熱をしてから、食パンに具材をのせてプレートを閉じればOKです。

熱伝導がよく、約2分半で香ばしいホットサンドが完成します。
耳の部分をプレスして閉じてくれるので、カリッと仕上がりますよ。

2. レシピブック付きでアメリカンドッグも作れる

プレスサンドメーカーミニ」に使う食パンは、6~12枚切りのものがおすすめ。
全粒粉パンやレーズンパン、ライ麦パンといった食パンの種類を変えても楽しめます。

食パンのほか、パイシートやおにぎりをプレスしたり、ホットケーキミックスの生地を流してアメリカンドッグといったホットスナックを作ったりもOK。

18品掲載された専用のレシピブックが付いているので、いろいろなメニューに活用できますよ。

3. お手入れが簡単で収納はコンパクト

プレスサンドメーカーミニ」はサイズが16cm×16cm×9cm、重さは約850g。
コンパクトなので扱いやすいです。

かわいらしいデザインで、インテリアとしてもキッチンに置いておいてもGOOD。
コードは本体に巻きつけておけて縦置きもできるから、収納時もかさばりません。

本体もプレートも汚れを拭き取るだけでよく、お手入れは簡単です。

「プレスサンドメーカーミニ」を実際に使ってみた

ではさっそく「プレスサンドメーカーミニ」を使いレポートします。
今回は「ハムとトマトのホットチーズサンド」を作って、使い方や手入れについて見ていきましょう。

材料(1人分) 
・食パン(8~12枚切り)……1枚
・薄切りハム……2枚
・トマト(輪切り)……1/2枚
・とろけるチーズ……適量
・好みの葉野菜……適量
・マヨネーズ……大さじ1/2杯

プレスサンドメーカーミニの使い方

プレスサンドメーカーミニ(白)、取扱説明書、レシピブック

箱から取り出すと、本体と取扱説明書、専用レシピブックが入っています。

材料を準備したら、本体を水平な場所に置きます。
電源プラグにコンセントを差し込み、本体の電源スイッチをONにして予熱しましょう。

プレスサンドメーカーミニの電源スイッチを押す様子

予熱中は加熱ランプが点灯します。ランプが消えたら予熱完了です。
2分半ほどでプレートが温まりました。

ではさっそくホットサンドを作ってみましょう。

プレスサンドメーカーミニに食パンと具材をセットする様子

本体カバーを開き、プレートに食材をセットします。

上下のプレートに、お好みでバターや油を引いてください。
フッ素樹脂コーティングされているので、そのまま焼いてもOKです。

食パンの内側にマヨネーズを塗り、プレートのツメに収まるようにセットします。

食パンの中央に具材をのせます。
具材はあまり入れすぎないようにしましょう。

本体のカバーを閉めてハンドルロックを固定する様子

本体カバーを締め、ハンドルロックを固定します。
プレートに付いているツメのおかげで食パンがずれにくく、きれいに具材をはさむことができました。

本体カバーの重みで自然と閉じるため、プレスするのに力はいりません
このまま2分半~3分置いて、こんがりと焼き目が付くまで焼きます。

特に温度設定は必要ないので、好きな焼き具合になるまで焼いてください。

カバーを開いたプレスサンドメーカーミニ

ハンドルロックを外し、カバーを開きます。
2分半ほどで、簡単にホットサンドが焼けました!

こんがりと網目模様が付き、耳の部分はプレスされてカリカリに。
皿の上に取り出したら完成です。温かいうちにいただきましょう。

続けて調理する場合は、パンくずなどを取り除いてから焼いてください。

プレスサンドメーカーミニのお手入れ方法

クッキングペーパーをはさんだトングでプレートを拭く様子

使用後は電源スイッチをOFFにし、電源プラグをコンセントから抜きます。
本体のヒーター部分が冷めたら、お手入れをおこないましょう。

プレートは、キッチンペーパーや毛先のやわらかいクッキングブラシでパンくず類を取り除き、ふきんで拭き取ります。

フッ素樹脂コーティングされているので、汚れは落ちやすいですよ。
焦げ付きがあるときはプレートが温かいうちに、トングや箸などで濡らしたキッチンペーパーで拭き取ってください。

本体の外側は固く絞ったふきんで拭き取り、乾いたふきんで拭きあげればOKです。

「プレスサンドメーカーミニ」を使ってよかったこと

白い皿に盛られたホットサンドと、プレスサンドメーカーミニ

プレスサンドメーカーミニ」は、とても簡単にホットサンドが作れました!

電気式なのに熱伝導がよく、焼けるまで2分半ほどとあっという間。
予熱が完了するのも早かったです。

フライパンで焼くと縁の部分がなかなか焼けにくいですが、プレスサンドしてくれるので耳や縁の部分がカリカリに。

短時間の加熱でも、中身まできちんと熱が通っていました
縁の部分がくっついているので中身が飛び出にくく、食べやすかったです。

温度設定が必要なく、シンプルに使えるのもよいところ。
パンをセットして具材をのせてカバーを閉めるだけなので、むずかしい操作はまったくありません。

プレートにつめがあるため、食パンと具材がずれにくいのもGOOD。
カバーはハンドルロックが付いていて、固定した状態でプレスできるから、ホットサンドがとても作りやすかったです。

気になったこと

具材が多すぎるとカバーが閉まらないことがあるので、入れすぎないようにしましょう。

思ったよりも具材が少なくて済みました。
薄めの食パンを使うほうが、具材が多くはさめます。

生地を流す場合は、多すぎると飛び散ることもあるので気をつけてください。

またプレートは外すことができず丸洗いはできません
拭き取りで簡単にお手入れできますが、きちんと掃除することで長く清潔に使えますよ。

「プレスサンドメーカーミニ」がおすすめの人

プレスサンドメーカーミニでホットサンドを焼く様子

プレスサンドメーカーミニは、家庭で手軽にホットサンドが食べたいときにおすすめのアイテム。

食パン1枚を使って焼くため、大きすぎないサイズがよいところです。
スピーディーに焼けるので、朝食にもおすすめ。

特に女性や食パン2枚を使うと多く感じる方、お子さま用に使いたい場合、いろいろなホットサンドを食べたいときに向いています。

簡単&早い「プレスサンドメーカーミニ」でホットサンドを作ろう

白い皿に盛られたホットサンドとプレスサンドメーカーミニ

プレスサンドメーカーミニ」は、食パン1枚と具材があれば作れるホットサンドメーカー。
電気式なのに2分半ほどで、あっという間に完成します。

耳の部分はカリカリで、片手で持って食べやすいサイズ。
本体はコンパクトでかさばらず、見た目もキュートです。

初心者でも簡単に作れるので、一家に1台取り入れてみてはいかがでしょうか。

▼プレスサンドメーカーミニを使用したレシピも公開中!

毎日の朝食やおやつに!プレスサンドメーカーミニで作る簡単ホットサンドレシピ3選。片手で持てるサイズがうれしい
はさんで焼くだけで、サクッと香ばしくておいしいホットサンド。一般的なホットサンドは食パンを2枚使いますが、具材をはさむほどボリュームが多くなり、食べにくかったり食べ切れなかったりしませんか。 そんなときは、レコルトの「プレスサンドメーカーミ
タイトルとURLをコピーしました